2015年に開催された「SONY Design:Making Modern」と同じ規模を考えていたらど肝を抜かれました。
1D-2Aフロアは、同じ銀座にあるマガジンハウスpopeyeとのコラボ企画
スチャダラパーANI愛用のCCD-V89。おぼっちゃまくんのステッカーが時代を感じます。
2BC-4CはSONY HistoryでSONY70年の歴史を圧巻のアーカイブで。
国連ビルラジオ。真夏の気温でキャビネットが歪んでしまった悲しいエピソード。
英語でタンカのきれる日本人を求む
これのモニター部分が、007は2度死ぬのボンドカー2000GTの後部座席に搭載されました。
ソニービル開館
ワイヤーホイールのトヨタ2000GTの試作車が。
60-70-80年代のSONY製品には勢いと時代を引っ張るパワーを感じます。
浅野温子のパスポートサイズ8mmハンディカム。
ウォークマン15周年の縦型挿入。真ん中上のリミテッドモデル使ってました。
黒オレンジのリチウム電池が懐かしい
我が家で飼ってたaibo ERS-111全然懐かなかったな...。
aibo試作品。可愛くない...。
あ
instgramに#itsasonyタグを付けてアップすると懐かしいロゴのステッカー貰いました。
外壁のルーバーのチャリティー販売。
ラバーストラップのガチャガチャは売り切れ...。また買いに来ないと。
歴史を振り返ってみて、そういえば身の回りで使っているSONY製品が全くない事に気づきました。
昔はテレビもビデオデッキもウォークマンもイヤホンもデジカメの携帯電話もSONYだったのに...。
0 件のコメント:
コメントを投稿