2012/12/16

Stephen Shore / Uncommon Places The Complete Works

ずっと欲しかった写真集を遂に買いました。
スティーブン•ショアの「Uncommon Places The Complet Works」


上京してすぐ、渋谷のタワーブックスで見つけて一目惚れ。
何度洋書屋さんで立ち読みしたかわからないくらい。
「写真集に5,000円」という金銭感覚がなかなかクリアできずに購入を躊躇っていました。

自分の大好きな70年代のアメリカを、この目で見たような気持ちにさせる程鮮明なカラー写真。
その場所の空気まで一緒に写っているような感覚になります。
意図的なのか車が写っている写真が多く、フルサイズのアメリカ車に混ざって輸出仕様の小さい日本車が
所々に写っているのがUSDM好きとしてかなりツボです。

タイムマシンが発明されたら、真っ先にこの場所に行ってみたい。
そんな気分にさせてくれる写真集だと思います。


2012/11/24

ツインメッセ静岡 / タミヤフェア2012 ミニ四駆オータムカップ静岡大会

ツインメッセ静岡で開催されたタミヤフェア2012に行ってきました。
メインの目的はミニ四駆オータムカップ参戦。男8人一泊二日の旅。

コースはオータムカップ共通のウルトラサンダーサーキット。
市販5レーンを使用したコースでミニ四駆ステーションチャンピオン決定戦も同時開催されます。


2日間参戦し、1日目の午後に一次予選通過出来ましたが、今回も二次予選敗退。
芝セクションの減速具合がレース毎に変わるためブレーキの速度調節が難しかったです。

自分の成績はイマイチでしたが、自分の所属するチームメンバーが2日目で優勝!
そして海外招待選手と対戦するワールドチャレンジも勝って世界チャンピオンになる快挙!

初の遠征合宿は最高の結果で終える事が出来ました。

新製品の発表などミニ四駆以外のレポートは次回。
と思いましたが、Picasaの無料容量をオーバーしてしまいました。
アップグレードの支払にJCBが使えないとは...さてどうしよう。

2012/11/11

恵比寿 / charifuri

ミニ四駆仲間(元々は自転車仲間)の友人が店長を務める自転車ショップ「charifuri」がオープンしました。
スッキリと整頓された店内には、narifuriとブリヂストンサイクル社との共同開発バイク「HELMZ」と
子供向けキッズバイク、メンテナンス用品やカスタムパーツを取扱っています。

ショップの詳しい情報はこちらのブログで。
しばらく一緒にミニ四駆できないのは寂しいですが、頑張ってね!
  charifuri
【住所】〒150-0021 東京都渋谷区恵比寿西2-5-2 今村ビル1F
【TEL】03-6416-9301
【営業時間】12:00~20:00
【定休日】水曜日

2012/11/07

BRIEFING NEO B4 LINER

仕事用カバンとして、BRIEFINGのNEO B4 LINERを購入。

サラリーマンになって7年、無印良品の合皮カバンから始まり5個くらい使っては捨てを繰り返してきましたが、
今回はバリスティックナイロン製で耐久性重視。
B4 LINERかSL LINERで悩みましたが、普段の荷物の多さや放課後の荷物(バッシュとミニ四駆)の持ち運びも考えてマチのあるB4にしました。
カバン自体の重量が結構あるのが気になりますが、しばらく使ってみます。

2012/10/28

TAMIYA TamTech-Gear The Frog

ミニ四駆用に買った、ABCホビーのエキスパートチャージャーが埃を被ってきたので
6年前に買ったタムテックギアのマイティフロッグを引っ張り出してきました。

久し振りに箱から出してみると、フロントホイールが黄ばんでいたのでラジコン屋にパーツを買いに。

当時出ていなかったスポーツチューンモーターSPT

リアタイヤをバギーチャンプ用キューブブロックパターンに。

500mAhのニカドを1700mAh水素ニッケルバッテリーに。

すべて交換して公園デビュー。


前とは比べ物にならないくらいパワフルな走りに!

この速さに、足回りの貧弱さが露呈。サスも交換したくなってきた...。ミニ四駆同様キリがないですね。

しかしここ数年、タムギア関連の新製品は発売されていません。
アバンテボディとか出てくれれば、また売れると思うのですが。

2012/10/16

KLATTERMUSEN Fimmafang 2.0

スウェーデンのアウトドアメーカー、KLATTERMUSENのウエストバッグ Fimmafang 2.0 を購入。

春頃店頭で見て一目惚れ。ちょっと高かったし入り用もあったのでその時は我慢。
朝霧JAMを前に急に欲しくなって探してみましたが、店頭は既に完売。特に黒はネットでも全滅。
諦めて数日後に某オークションで発見して即落札。運賃込みでも定価よりちょっと安く買えました。
斜め掛けした時のフィット感が凄く良いです。

2012/10/09

朝霧JAM 2012

毎年恒例になった、朝霧高原での朝霧JAMに行ってきました。
日中はとても天気が良く日焼けするくらいの快晴。
しかし深夜から朝にかけて雨が降り、富士山からご来光は見れず。
食べては寝て、食べては寝てを繰り返す、ダラダラととても幸せな2日間を過ごす事が出来ました。




TOMMY GUERRERO、LEE "SCRATCH" PERRY、HYPNOTIC BRASS ENSEMBLE
そして最後のNARASIRATOがかなり良かったです。
Moon Shineステージで少しだけ観た鎮座DOPENESS & DOPING BANDもカッコ良かった!!

2012/09/30

お台場 メガウェブ / ミニ四駆ジャパンカップ2012 チャンピオン決定戦

お台場メガウェブで開催された、ジャパンカップ2012チャンピオン決定戦に行ってきました。
全国12カ所で開催された大会の優勝者が、一堂に会し日本一を決定します。



午前中は予選大会が開催されましたが、2周目でコースアウトして終了...。
チームからは一人が二次予選を突破しましたが、全体の完走率は10%以下くらい。
決勝は一部コースが変更されましたが、激戦が繰り広げられ非常に盛り上がりました。


7月15日東京大会 
8月19日群馬大会
9月  9日東京大会2
9月19日静岡大会
9月30日東京大会3
静岡の午後予選を奇跡的に突破した以外は、全てナイアガラスロープでコースアウト。

自分の技量ではナイアガラを攻略する事は出来ませんでした...。

この夏は海やバーベキューにも行かずひたすらミニ四駆やってた感じでしたが、
仲間と遠征したり非常に楽しい夏でした。

そして来月からは休む間もなくオータムカップが始まります。
次の目標は二次予選突破です。

2012/09/17

Marvel's The Avengers

新宿バルト9で「アべンジャーズ」観てきました。3Dメガネが苦手なので2Dで。

アメコミ映画はスパイダーマンくらいしか観た事ない自分でも充分楽しめました。
この作品を観た後に、それぞれの作品を振り返るのもアリだと思います。

アイアンマンがめちゃくちゃカッコ良かったので、1と2借りてこよう。

あとエンドロール後の第二のエンディングが良かった!
上映されるのは北米版と日本版だけらしいので、必見です。

2012/08/23

1982 NIKE LAVADOME

1982年製 ナイキ ラバドーム size9.5 Made in U.S.A.

下北沢のヴィンテージシューズショップで購入。
シューレース/インソール共にオリジナル。ベタ付くインナーのコーティングは除去済。

2000年に復刻された中国製と違い、サイドからのシルエットがシャープ。
履いた時のカッコ良さが全く違います。

オリジナルのアプローチと一緒に。

あとマグマを買えば、初期アウトドアシューズ3兄弟コンプリート。頑張ります。

2012/07/31

東武百貨店池袋店 / タミヤモデラーズギャラリー2012

東武百貨店池袋店で開催された「タミヤモデラーズギャラリー2012」に行ってきました。
ミリタリーモデル50周年 ミニ四駆50周年 東武百貨店での開催30周年。
特別展示は、アニメーター大塚康生先生の世界展。
コミカルミニ四駆の箱絵の原画や軍用ジープの展示。原画の細かい指示に人柄が出ています。




ミニ四駆コーナーは歴代シャーシの紹介や、懐かしいグッズの展示。
透明プラと、奥の緑のケース持ってました。ARシャーシの設計図も。


3レーンのコースが常設してあり、ちょうどレースエントリーの時間だったので参戦。
1回戦をギリギリ勝ち抜けましたが、2回戦で負け。対戦した人が優勝。

普段と違い、ミニ四駆以外のジャンル目当ての方々は年齢層が高め。
自動車やミリタリーのジャンルで若年層と取り込んでいく努力が今後は必要になってきそう。

2012/07/17

品川シーサイド / ミニ四駆ジャパンカップ2012 東京大会

13年振りに復活したジャパンカップに、TEAM S.M.Tで参戦してきました。
第一次ブームの時に、東京で開催されていたあの大会に30歳を越えて参加できるとは。


マシンは前回同様、イエガーマイスターの小径内蔵サスアバンテMk2。
このカラーリングは、タミヤの車検スタッフにウケが良いです。

コースは事前発表通り。


ヘルクライム&ナイアガラスロープが今回の唯一かつ最大の難関。
午前中の予選を見ていると、着地で転倒CO連発で5台全滅のレース連発。
ダッシュ系モーターの使用を諦め、アトミ+EXでスピードチェッカー23km/hで。
午前予選→コース3周目に、スロープ着地で頭から突っ込み前転で終了。
午後予選→ライバル4台すべてコースアウトし、一人旅。
タスキが頭をよぎった瞬間、ゴール直前最後のスロープ着地で転倒リタイヤ...。

チームではタスキ1本のみの成績でしたが、9月に再び行われる予選に向けて良い経験になりました。
対策が考えられる分、スピード域は今回より格段に上がりそうです。

炎天下の中、エントリー数は約1200名。物販は長蛇の列。勢い凄いですね。

2012/07/09

JVC XTREME XPLOSIVES Series HA-FX3X

暫くの間、イヤフォンはAmazonで激安定番のPHILIPS SHE9700とCreative EP-630
を交互に使っていました。それぞれ各3個は買ったと思います。
安くてまあまあの音なのですが、両方とも約6〜10ヶ月で断線してしまいますし、そろそろ飽きてきたので、
以前から気になっていた、JVCのXXシリーズイヤフォンの上位機種「HA-FX3X」を購入。


赤くて太いコードが丈夫そうです。プラスチックのケースとコードキーパー付。
音質に関しては、商品のうたい文句通り重低音がズンズンきますが、ヴォーカルの音もしっかり聴こえます。
前述の2モデルとの価格差をしっかり感じる事が出来ます。
遮音性に関しては、搭載されたエクストリームディープバスポートのせいか結構大き目。

見た目の派手さを気にしなければ、かなりオススメだと思います。


2012/07/01

MacBook Pro 13inch Cooling Fan maintenance

2011年3月に購入したMacBook Pro 13inch。

ここ最近、Facebookのアプリ「NIKE SHOE BOXXX」をやっているとファンがいつも全開に。
調べてみると、ファンに埃が溜まると冷却が上手くいかずに回って熱くなるとの事。
やり方も簡単そうなので、ファンの掃除をしてみます。

MacBook Proを裏返し、10カ所あるビスを#0の精密ドライバーで外します。

パカっとカバーが外れます。

ファン本体はそこまで汚くなっていませんでしたが、周りとカバーに埃タップリと...。


エアダスターと綿棒で掃除。


ビスを舐めないように気をつけて取り付け。作業時間は約10分。

電源を入れて、アプリを立ち上げてみるとファンが回らない!!
動きも若干軽くなった気がします。ファンを外さなければ作業も簡単ですし、効果は絶大。
オススメです。